なぜこのプロジェクトに参画されたのでしょうか。
理由を教えてください。
私はプロボディーボーダーとして長年海に入り続けていることもあり、年々温暖化で海岸が変わっていく様子や水温が上がっていきクジラやイルカが大量に死んでいっている姿を見ています。
今の現実をしっかり「知る」そして「どのようにすれば良いのか?」私が出来ることを明確に知り、実行し、多くの人に伝えていきたいと思ったからです。
ご自身が普段から行っている
使い捨てプラごみ削減に関するアクションを教えてください。
家庭ごみを減らす工夫として生ごみはコンポストに入れ循環させる、ペットボトルの飲み物は購入しない、不要なものはもらわない、サランラップも紙に変える、長く使えるものを購入する、周りの人に協力をしていただくなど行っています。
ACTION PLAN
今後行っていきたいこと・チャレンジしたいこと
イベントでプラスチックごみ問題に興味を持った人が、”地球を救うヒーロー”として「楽しい!かっこいい!」というイメージに持っていけるような企画作りとしてゲーム化したいと考えています。
イベントに参加するにあたり説明会を行った後
①マイボトル持参
②自分たちから出たごみを小さくし(切る、畳む、結ぶなど)持ち帰る
③イベントのごみの分別に積極的に協力をする
④イベント時のお弁当は食べ終わったら分別する
⑤みんなでやるよう周りの友達に伝える
これらをポイント制とし、全てのポイントが貯まった人は「地球を救うヒーロー」を賞与するなど、楽しく参加できるようなゲーム型にし多くの人を巻き込んでいきたいと思っています。
MY PLEDGE
-
Rethink
普段の生活や身の回りのものについて使い捨てをしていないかあらためる(意識する)
-
Rethink
周りの人と気候変動などの環境問題について話す
-
Refuse
必要のないプラスチック製品の使用をやめる、受け取らない
-
Reduce
出来るだけプラスチック製品を使う量を減らす
-
Reuse
使い捨てずに繰り返し使える製品を選ぶ
-
Reuse
再利用できるものは継続して使用する
-
Reuse
使わなくなったものをゆずる、有効活用する
-
Replace
プラスチック以外の環境に配慮したものに変更する
-
Recycle
リサイクルを意識してごみを分別する
-
Advocate
使い捨てプラごみ削減のアクションを周りの人に提案する
-
Advocate
「HEROsPLEDGE」を広げる
-
Advocate
削減に向けた活動をしている人、団体を支援する
PROFILE
2003年 ボディーボード プロ資格取得(世界初のデフプロボディーボーダーとなる)
2005年 世界初の ※WDSA オーストラリア大会にて優勝(※ワールドデフサーフィン大会)
2007年 Hawaii パイプラインプロにて 「most インスパイレーション賞」受賞
「情熱大陸」出演「リオネット補聴器」CM出演日本全国放送
2011年 JLA 日本ライフセービング協会認定ベーシックサーフライフセーバー試験合格
2020年 全米ヨガアライアンスティーチャーRYT500取得
JOLA(ジャパンアウトドアリーダーズ)優秀賞受賞
2021年 一般社団法人 陽けたら海へ設立
2022年 手話指導員取得 /HERO’s AWARDアスリート部門賞受賞
2023年 昭和大学客員講師